5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種について

副院長の米澤です。

 

新型コロナウイルス感染第6のピークは越えたという見方が広まってきています。

当院は12歳以上の方に対する新型コロナワクチンの予約、接種を行ってきておりますが、

先日、ついに5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチンの接種が国内でも正式承認されました。

外来でも新しく承認されたワクチンに対するご質問が増えてきました。

そこで、本日は5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種についてお伝えします。

まず、12歳以上の方に対する新型コロナワクチンについては、

緊急のまん延予防の観点から「接種を受けるよう努めなければならない」、

いわゆる「努力義務」とされています。

ところが、5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチンについては、現時点では「努力義務」は適用されず、

「接種勧奨」とされています。

 

5歳から11歳の小児に対して「努力義務」が適用されなかった理由について厚生労働省日本小児科学会のコメントを引用して詳しく説明していきましょう。

 

令和4年3月現在、国内における5歳から11歳の小児新型コロナウイルス感染症については、

中等症や重症例の割合は少ないものの増加傾向にあり、

感染者全体に占める小児の割合が増えていると報告されています。

このような中、海外のデータから5歳から11歳の小児へのワクチン接種による新型コロナウイルスに対する発症予防効果が確認され、

安全性にも重大な懸念は認められないと報告されています。

ただし、

・小児におけるオミクロン種の感染状況(感染者、重症化の動向)が未だ確定的でない

・オミクロン種については小児における発症・重症化予防効果のエビデンスが必ずしも十分ではない

ことを踏まえ、現時点では、5歳から11歳の小児について「努力義務」は適用せず、

今後の最新の科学的知見を踏まえ、引き続き議論することが適当であるとされています。

 

当院としても、このような厚生労働省日本小児科学会の意見を参考に、現時点では5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種はすぐには開始せず、しばらく最新の情報収集に努めることとしました。

ただ、ワクチン反対の立場ではありませんから、医学的データ、公的機関からの情報を今後も確認し、

開始することもあると思います。

その際はこちらのHP、当院LINE公式アカウントにて告知致しますので、ご覧いただければと思います。

以上、

現時点では「努力義務」が適用されていない

5歳から11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種について

でした。

小児に対する新型コロナワクチン接種以外でも、何かご不明なことなどあれば、いつでも相談して下さいね。

 

新型コロナワクチン接種に関する予約方法の詳細や、最新の情報については

当院LINE公式アカウント https://lin.ee/3KKrJ6L 

Twitter https://twitter.com/nishikawaent でも発信していきますので、未登録の方はご登録頂ければと思います。